忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ステアリングトップスレッドを引掛けスパナを利用してギュッと締め付けましたが、これは×、本来は手でギュッと締めるぐらいでよいそうです(s8bmw02さんからのアドバイス)

3bb6b675.JPG

























PR
アドバイスの通り
①ベアリングを冷凍室で冷やし、
②シンクの下に携帯コンロを置き、リヤハブをぬくめ
ベアリングを挿入しました。ニュルッっといった感じて簡単に入りました。楽ちん、楽ちん。

67076970.JPG


























f4115392.JPG


























80a7fb3f.JPG


























upした写真をみて、又もやベアリングのカバーを打ったのかとびっくりしましたが、写真映りのせいです。実物はそんなことはありません。正常です。















612e0921.JPG
































20f8916b.JPG





























購入した新品キーをセット、先日買ったひっかけスパナは全く役に立たない。また、小ぶりの引掛けスパナを買わなければ・・・。
スタンドノコイルバネは再メッキしても取れませんでした。コーナンに丁度良い汎用バネがその内に取り替えますが、それまではこのまま。

4ed2ff16.JPG
























ブレーキペダルのピポットブッシュが届いたので組み立ててみました。今度は隙間なく組み立てられます。
が・・。
71719b9a.JPG

























ブレーキペダルスプリングがゆるゆるでブレーキペダルが深々とお辞儀しています。

92f440ba.JPG

























どのくらいバネがゆるゆるかと云うと、ペダルを水平にするとこのぐらいです。ペンチで曲げようとチャレンジしたのですが曲がりません。バネですから。さて、どうしたものか・・。サクサクとは進みませんね。


eba9b390.JPG


























忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド