忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367] [366]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プラグ穴から、ガソリンも垂らしました、CRCもシュシュシュと吹きました、パーツクリーナーも吹いてやりました。ただ、1度だけパーンといっただけで、やっぱりかかりませんでした。
火花が弱いのでしょうか?,燃料を直接シリンダーに入れているのですから、火花しかないと思うのですが・・。


始動とは関係ないのですが、キャブのガソリンをタンクに戻そうとキャップを開けたら、ドバーと茶色の液体が垂れてきました。最初は汚れたグリスと思うほどです。慌てて拭き取りました。しかし、こんなところからグリスなど垂れるはずはありません。
どうもキャップから垂れたものです。一等最初にタンクを洗ったとき逆さにした覚えがあります。良く観察すると、この液体は長期不動車につき物の腐ったガソリンのような気がします。しかし、一体何故と???の状態です。ほとんど拭き取った後ですが、パチリしておきました。

CIMG2734.JPG


























PR

コメント
無題
確実な補機類を拝借できれば安直なのですが・・
?な部品を取り付け、弄り回すのはOH済みのエンジンがもったいないです。

かからないエンジンは1台もありませんでした。もう少しです、応援しています。
【2008/06/21 11:00】 NAME[72] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド