Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 諦めたはずなんですが、ついついやってしまいます。今日も頂いたキャブのoリングを探し出して、装着しキックをしました。s8bmw02さんに、72さんと同じく「壊さぬように」と言われているので、闇雲にキックはしないことにしています。1つの状態で5キックですね。 PR ![]()
進展しましたね。
>今日はパーンの破裂音でなく、ボ、ボ、ボっと・・ようやく初爆が出ましたか?
>エアースクリューは何回転ぐらい緩めるのでしょうか?・・半回転戻し~2回転戻しの範囲に収まらない場合はスロージェットを交換します。始動、暖気運転後にセットします。初始動のときはチョークとスロットルワークでごまかしながら始動します。アイドルスクリューは吹け上がらないよう緩めておき、始動後エンストしないようスロットルから手を離しません。暖気後アイドルスクリューを閉め込みアイドリングセットします。
Testing Ignition Coil
Testing Ignition Coil
1.Power test 2.Conduction test If the coil fails either test,replace it. Primary wire is 0.5Ω Secondary wire is 10kΩ Sparkable Gap MIN 6mm(0.24") 4mm 9000V 6mm 12000V 8mm 15000V 10mm 17000V 12mm 19000V Opening rate of Air Screw 1 1/2 open Place the carburettor upside-down and measure the distance from the bottom of the main jet to the float.When the float is supported by fingers until the float arm is about to touch the top of the float valve,the distance should be 7-8mm.
キャブレターについて
キャブレターの詰まりは無いとの事ですが、どの程度分解されましたか?、ジェット等外せるパーツは全て外して清掃されてますよネ当然。
![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド
|