忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[405] [404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397] [396] [395]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

50mくらいの移動は①人力で押す②牽引する、で解決するのですが、趣味の範囲で色々と・・・。
で第二タンクを写真のように取り付けました。すぐ取り外しますのでブサイクですが・・。

CIMG2801.JPG

























↑ キーを捻って燃料ポンプを作動させると、ペコッとへこんで着ましたので、
↓ 錐で空気穴をあけました。燃料ポンプは正常に作動し、止まりましたので、何回かのクランキングで始動。アクセルの踏み込みより一寸おくれて吹け上がります。まあ良しとしましょう。Sを3メートルほど前後しました。クラッチは床まで踏まないと切れません。ブレーキオイルがほぼ底面でしたので購入して継ぎ足しましたが、変化はありませんね。ただ、ブレーキオイル、昔感覚では200~300円と思っていたのですが1029円也でした。

CIMG2803.JPG


























クラッチの調整は、なにやらこのあたりをと思ったのですが、それらしきものがみあたりません。ご存知の方は教えて下さい。

CIMG2804.JPG

























このあと、再始動を試みたのですが、掛かりません。カブッタのでしょうか、明日点検です。次から次と問題が・・。
簡易タンクは一旦ガソリンをCB92のタンクに戻し、取り外しておきました。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド