忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397] [396] [395] [394]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ATをバックに入れたときドンという衝撃が発生しますので、定番のコンパニオンプレートを交換しようとバラシたのですが、同時にプロペラシャフト側のバイブレーションプレート(202 410 12 15)もゴムに亀裂があり交換しようとアメリカのパーツ屋さん「IPS」に注文しました。で届いたコンパニオンプレートは良いのですが、これと組み合わせるバイブレーションプレートのボルト穴の位置が違います。この旨をIPSに伝え返品させてもらいました。そこでシュテルンにこの旨をはなし、調べてみるとパーツナンバーは間違いありません。で、取り寄せてみるとIPSから送ってきた物と同じです。すなわちコンパニオンプレートとボルト穴位置が違い組み立てられません。シュテルンのサービスエンジニアと「そんな馬鹿な」と首を捻り組み立て可能なバイブレーションプレートを取り寄せてもらう約束をしてもらって1ケ月を過ぎ、まだ手元に部品が届いていません。督促の電話をいれても要領をえません。本国ドイツ本社にファックスを入れれば簡単に原因がわかると思ったのですが・・。

CIMG2799.JPG

























PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド