忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブラグを外してみますと、どのプラグもカーボンがべつとりと付いて、かつガソリンで濡れています。

CIMG2809.JPG

























プラグをガラスビーズでサンドブラストして、セルを回すとエンジンはかかってアイドリングをします。何度でも始動はしますが、アクセルを踏んでも即答しません。一呼吸おいて少し回転が上がる程度です。で、ローに入れてクラッチを繋ぐとエンストします。力がないのです。1気筒しか働いていないのでは?と再度プラグを外して点検です。

CIMG2810.JPG

























第1気筒は→短期間なのにカーボンで真っ黒

878b42c0.JPG

























第2気筒は→カーボン中でガソリンのヌレありです。

794169cc.JPG


























第3気筒は→ほんの少しカーボン付着。ガソリンヌレあり。

3c87785f.JPG

























第4気筒は→カーボンは付いていません。ガソリンのヌレあり。このプラグは明らかに爆発した気配はありません。

43741299.JPG

























てなことで、
第1気筒→爆発している。燃料が濃い。
第2気筒→気持ち(笑)爆発している。
第3気筒→たまに爆発する。
第4気筒→全く爆発無し
困った、やはり押すしかないか・・。

PR

50mくらいの移動は①人力で押す②牽引する、で解決するのですが、趣味の範囲で色々と・・・。
で第二タンクを写真のように取り付けました。すぐ取り外しますのでブサイクですが・・。

CIMG2801.JPG

























↑ キーを捻って燃料ポンプを作動させると、ペコッとへこんで着ましたので、
↓ 錐で空気穴をあけました。燃料ポンプは正常に作動し、止まりましたので、何回かのクランキングで始動。アクセルの踏み込みより一寸おくれて吹け上がります。まあ良しとしましょう。Sを3メートルほど前後しました。クラッチは床まで踏まないと切れません。ブレーキオイルがほぼ底面でしたので購入して継ぎ足しましたが、変化はありませんね。ただ、ブレーキオイル、昔感覚では200~300円と思っていたのですが1029円也でした。

CIMG2803.JPG


























クラッチの調整は、なにやらこのあたりをと思ったのですが、それらしきものがみあたりません。ご存知の方は教えて下さい。

CIMG2804.JPG

























このあと、再始動を試みたのですが、掛かりません。カブッタのでしょうか、明日点検です。次から次と問題が・・。
簡易タンクは一旦ガソリンをCB92のタンクに戻し、取り外しておきました。

コンプレッサーを駐車場まで運んで、燃料パイプにエアーをぶち込んでやりましたが、残念ながら貫通しませんでした。近頃の作業時間は夕方の6時~7時の一時間になりました。この時間にやっと太陽光線が住宅にさえぎられて日陰になるのです。それでもつなぎはびっしょりです。
かくなる上は第二タンクの設置です。

CIMG2798.JPG






















快調とまではいかないまでもアイドリングを続けるS6の燃料ポンプが止まらなくなり、始動もしなくなりました。キャブに来るフューエルラインを外してみると案の定燃料が来ていません。ガス欠ではと思って、丁度コックから燃料が漏れるのでガソリンを抜く必要があるCB92とドッキングしてガソリンを移しました。吸い込み口が大きい電動灯油ポンプですので、1~2リッター移動できたのでしょうか。

scb.JPG

























でキーを捻ると、やっぱり燃料ポンプが止まりません。キャブの入り口、フューエルストレーナーの入り口に燃料はきていません。
ならば、原因は
①S6のタンク内のガソリンが少ない。
②タンクから燃料ポンプまでのラインが詰まっている
③②のラインにエアーが入っている。
などと考えましたが酷暑の思考はそこまで、皆さん原因の推理と対処法をご教授ください。
何回か、かけて、止まってを繰り返していると、アイドリングが安定しました。
しかし、アクセルを踏み込んでもスカッとぐらいしか回転が上がりません。クラッチを繋ぐとエンストしてしまいます。以前はアクセルに応答した実績がありますので、燃料ポンプのアースがしっかりしてなくて、ポンプの燃料供給がうまくいっていないのではと思っています。明日やってみます。

<object width="425" height="350"> <param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/jm2_lHb9Qyo"> </param> <embed src="http://www.youtube.com/v/jm2_lHb9Qyo" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="350"> </embed> </object>


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド