忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1ミリ鋼板を金切りはさみで切ると、後半が波打ち平らになりません。あきらめます。ヤスリで穴を広げて、明日塗装して出来上がり。のつもりです。

CIMG2605.JPG

























PR
CIMG2596.JPG






























一応ウインカーを付けてみましたが、取り付けが気に入りません。配線は何とか体裁よく処理したいのですが今ひとつ。カバーも上手く固定できません。明日、再、再チャレンジです。

CIMG2585.JPG
































私のCB92の年式では、EXパイプのナットは何の変哲もない普通ナットがオリジナルみたいです。
初期型は高ナットに似たナットを使っています。
私のCB92のEXパイプのL側は純正ではなく、それをムリヤリつけているためネジに対する負荷分散の意味で市販の高ナットを使うことにしました。もちろんこちらの方がカッコイイからでもありますが。
やっと見つけた高ナットですが6×20しかありませんでした。ボルトのサイズからすると6×15が適当とおもうのですが、オリジナルの長さは何ミリでしょうか?。長ければ切るのみであります。

昨日は、一寸遠いホームセンターに行きました。その甲斐あって「高ナット」を購入することが出来ました。8ミリの高ナットはここに使っています。
あっ、明日は100円ショップで、もう一方の計量スプーンを買わないと。

CIMG2582.JPG

























今日やっとコーヒー計量スプーンの柄を切り落としました。フー。
切り落とし時の金ノコの痕が付きましたが、下方に隠して、そんなの関係ないとします。カップの周囲にゴムを廻らして、こんなかっこうになります。

CIMG2581.JPG



























忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド