Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は座学です。
レクチレーターとレギュレターレクチレーターの違いを勉強して、ハンターカブの6V仕様が流用できそうなので、近くのバイク屋さんに注文にいきました。モンキーのもOKとのことでしたのでそちらに変更。 ①レギュレターレクチレーター ②ウインカーリレー ③ウインカー(これはバイク屋さんに自作ステーに取り付けが容易なものを選んでもらうことにしました) を注文しました。 そこで、ウインカーの配線を考えました。いや、推理しました。CB92の配線図とC92の配線図の同じところをマジックでマークしたのです。C92にはウインカーがありますから、マークされない配線がウインカー関係の配線になると推理したわけです。えっ、アホなことをするな!って。アホなのです。トホホ。 そこで、考えた(推理した)配線図がこれです↓ 皆さんのご批判をお願いします。プラス電源はストップランプスイッチの配線から分岐して取ります。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド
|