Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ハーネスの組み込み前に配線図と首っ引きで配線にエフをつけています。 丁度ボデーの中間に位置する、端子群です。 しかしどうも腑に落ちないこと、多分こうではないか、でも確認しよう、これでいいのかな、という疑問があるのです。sosなのです。 ①どうにも腑に落ちないこと→配線図に「白」とあるのですが、白色配線などありません。どうも写真のピンク(または肌色)を白色とみなせば話しが合うのですがいかがですか? ②確認ですが→黒と白のスパイラルの配線に緑のチューブがかぶせてあります。また、緑に白のスパイラルの配線に黄色のチューブがかぶせてあります。これは緑と黄色に置き換えていいのでしょうね。ね、ね。でもなんでこんなことしたのでしょうか?素直に緑や黄色の配線色を使ったらいいと思うのですが。 ③青の配線はホーンスイッチにいくのかストップスイッチにいくのでしょうか?しかしいずれにしても中途半端な位置ですので?なのです。 メーデー!メーデー! PR |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド
|