忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[365] [364] [363] [362] [361] [360] [359] [358] [357] [356] [355]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思いのほか早く、バッテリーが届きました。
↓これです。ざっと見たところ、made in  chaina とも再生品とも書いてありません。(書いてないと思います)

CIMG2713.JPG

























CIMG2714.JPG

























バッテリー液注入口がネジ式ではなく、差込です。それと廃棄エルボが、マイナスを進行側にすると、外向きになっています。サイドカバーに当たらないのか心配です。
バッテリー液注入後1時間待たなければなりません。その間にご指摘事項の作業をしました。

CIMG2718.JPG

























シフトリンケージは間違っていないと思うのですが、やっぱりチェンジアーム先端が当たります。手で外側に曲げようとしても、非力な私ではムリ、万力で曲げたいのをガマンして、当たるところにはたっぷりグリスを塗ります。

CIMG2717.JPG

























さて、こうしている間に1時間過ぎました、早速バッテリーを取り付けます。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド