忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[432] [431] [430] [429] [428] [427] [426] [425] [424] [423] [422]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

火花試験をしても、火花が飛びません。かくも簡単な構造なので、イグニッションコイルの断線を疑うほかありません。そこで発注して届きました。上が旧、下が新。

996966cf.JPG


























喜び勇んで装着、スターターコードを引きます。
掛かりません。そんな馬鹿な!。
友人曰く、「バイクのように昼間火花が見えないのと違う?」
そこで漆黒の闇の中、懐中電灯片手に火花試験をすると、青白い火花が見えるではありませんか!。ちゅうことはイグニッションコイルを買う必要がなかったかも~。
となると、残るはキャブ。翌日バラシテみると↓このと

1accd001.JPG





























PR

コメント
無題
放置されていたとの事でしたのでキャブは既に綺麗にしてあると思っていましたよ。であれば次に点火系、でも暗くしないと火が見えないのであればコイルも断線の可能性があります。断線していても高圧ですので1mmぐらいのギャップは平気ですよ。
なおエンジンは良い圧縮、良い混合気、良い点火の3点セットが基本です。
【2008/10/05 09:52】 NAME[CB175235] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド