忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248] [247]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 タイミングスプロケットのセンターボルトを外す(又は緩める)場合、クランクシャフトにソケットをかまして、第一シリンダーの上支点のゲージを15度にしてから、センターボルトを緩める(逆ネジ)とマニュアルに書いてあります。兎に角、やってみます。

147e4416.JPG

























↑ご覧のようにクランクシャフトにソケットをかます必要もないような気がします。上の写真のように空転止めをしなくても、センターボルトは緩みました。(相当固かったのにもかかわらず)

7b27631b.JPG

























目盛が分かりますか。拡大すると↓これです。

ab2230ab.JPG

























ここまで来たら燃料関係のパイプを外します。燃料ラインから外し、ひとしきり燃料が出たら止まると思っていましたが止まりません。何故でしょうか?対策を考えないといけません。何かパイプに栓をする良い方法はないでしょうか?



PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド