忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[388] [387] [386] [385] [384] [383] [382] [381] [380] [379] [378]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この190D、ATをバックに入れるとドンと大きい衝撃がありました。定番のコンパニオンプレーを交換しなければなりません。てなことで取り外したのがこの写真です。フレックスジョイント=コンパニオンプレートです。
これは交換する予定でしたので、予め発注しておきましたが、THISと書いているのはプロペラシャフト側に付いているプレートです。見れば、これもひび割れて劣化しています。そこでこれを注文したわけです。
で届いたTHISのプレートを付けようと、重ね合わせてみると、穴位置が違います。パーツナンバーを確認しても間違いありません。しかし、これでは取り付けることができません。シュテルンに持ち込み、サービスエンジニアーに見せると「そんなぁ~」しかし、実際に穴位置が違い取り付けられません。調べてみると言ったのですが、それから2週間以上立っています。どうなっているのでしょうか。返事が楽しみ、というか興味深いです。その送ってきたジョイントの写真を撮っておけばよかったのですが、あまりの不思議に動揺しパチリを忘れていました。
 

  2a5db511.JPG
































↓新旧のコンパニオンプレートです。若干新しい方が直径が小さいですが、ボルトを挿入する穴位置はあっていますので問題はないのですが・・。

CIMG2578.JPG






























PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド