Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ![]()
無題
ブローバイをメクラする奴はいないでしょ(笑)
ここの提案をしたのは私です。
ここのバイパスの機能はインレットバルブ軸の中間に2次空気を入れてシリンダーヘッドからのオイル下がりを緩和させるものです、ブロバイ?とはチョット意味が違うと思いますが。
以前ガバチョさんが始動性が悪いとの時、キック時インマニ負圧がここの2次空気の吸い込みが多すぎて負圧が不足しキャブレターからのガソリンの吸い込みが少ない可能性が有ると思い一度メクラにしてテストを勧めました、但しこれは始動性の悪い時に対応です、始動に問題無く、ここをメクラにして始動がしないのは別に原因が有ると思います・・・、キャブレターですが今ガスがリッチ気味では有りませんか?その状態でここから2次空気が入らないと益々ガスがリッチ状態と成ります、スロー系からメーン系に移る時に「ボコ付く」のはその領域のA/F値が好ましく無いと思います、いずれにしても現車を見て解析しないと明快な判断は不可と思います、参考にして下さい。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド
|