忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[498] [497] [496] [495] [494] [493] [492] [491] [490] [489] [488]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年、日南にいた頃、道路の舗装が急に途切れた段差に突っ込んだ。突っ込む瞬間、ベンツだから、何か起るぞと思いました。ドンとそこそこの衝撃。直後、案の定ASRの警告灯が点灯した。きっと衝撃によるどっかの接触不良が発生したのだと確信したのであります。オートクルーズ機能も働かなくなりました。

4fb28e88.JPG


























その後放置しておりましたが、190Dの部品を取りにディーラーに行った折、コンピューター診断をしてもらうと、ブレーキスイッチの接触不良と出ました。
そこで今日狭い運転席のハンドル下に潜り込んでブレーキスイッチを外しました。
写真①矢印のレバーを押して捻るとはずれます。

6c6d00c9.JPG



























分解してみるとこの通り。どうもコイルバネ押さえ兼スイッチの矢印のプレートが
ズレて接触不良をおこしていたと推理。

313f9b43.JPG


























そこで、このブレートをセットしなおして、試運転です。
警告灯も消え、オートクルーズも機能しました。メデタシ、メデタシ。

b350f5d3.JPG




























PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド