忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[425] [424] [423] [422] [421] [420] [419] [418] [417] [416] [415]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暇つぶしにランマーを点検しました。

09c8c6d4.JPG


























イグニッションコイルも壊れそうにありません

ef3b4b92.JPG


























ここのクリアランスは0.3ミリらしいのですがゲージなんてありません。カッターの刃の厚さがそのぐらいとして調整しますが、やっぱり火花が飛びません。
こんなにシンプルな構造、壊れそうにないのですが。
ここのクリアランスしか思いつきません。

0d1b6afa.JPG




























PR

コメント
無題
高い確率でイグニッションコイルの高圧側の断線です。ロビンの古いものはよく起こります。
【2008/09/15 09:32】 NAME[CB175235] WEBLINK[] EDIT[]
と云うことは
アッセンブル交換でイグニッションコイル回りを前部交換しなければならないのでしょうか?
【2008/09/17 21:46】 NAME[ガバチョ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド