忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [386]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

陸送の手配が付きそうです。不動車の陸送(京都府→鳥取県日南町)の一番安い見積もりが7万円でした。そんなものか思いましたが、近くに自動車修理工場があります。家族でやっているようです。そこで休みのアルバイトとしてどうやろと言いますと、陸送業者はいくらでやるの?。7万円。じゃあ半分でやる。とのこと。エッ安い!。未だに半信半疑。高速代も燃料代もはずもうかと思っています。
修理工場はすぐ近くで押してでもいけるのですが、それにしてもちょこっとだけでも自走したいものです。そこで「ちょっとだけよ作戦」の再開です。
まず、チギレそうなボンネットを外してしまいます。腐って増すなぁ。どうするのかって?。板金溶接で復元するのですよ。ふふふ(不適な笑い)

CIMG2786.JPG

























CIMG2787.JPG

























CIMG2788.JPG

























最初の頃は、どうして降ろすのかと悩んでいたキャブ降ろしも、教えていただいた方法で、短時間に降ろせるようになりました。前回までは、エンジンは掛かるのですが、車を動かしゴトンと振動すると、回転むらが発生します。油面が適正ではないのではと思っています。

CIMG2789.JPG

























フロートの中心線が水平になったとき、バルブがとじればいいと思うのですが、バルブにあるバネしかけのポッチが前部バルブ本体に入った時にバルブが閉じているのでしょうか?

CIMG2790.JPG

























PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド