Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見本のウインドシールドをお借りできたので、まず、紙型を2枚作りアクリルの表裏に貼り(アクリルの傷つき防止もかねて)切り出します。勿論、もっと細い糸鋸やジグソーの方がいいのにきまってますが・・。
だから、切り出し最終工程でパリンとヒビが入って泣くのです。 何度も泣いて、次の曲げ工程に入るのです。最初は空き缶を下においてドライヤーで温めたのですが、全くらちがあきません。そこでインターネットで「アクリルの曲げ方」を検索すると、「オーブントースターを暖め、予熱で曲げる」とありますそこで鬼のいぬ間にやってみました。1000Wのオープントースターを5分間空焚きします。加熱が終了したあとにアクリルを入れ予熱で2分あたためます。かなり柔らかくなります。 このような曲げ型を作ってみましたが、結局手でぐいっといい塩梅に曲げた方が良かったのです。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド
|