Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リアーハブのリテーナーを外すのは、錐の先端をつぶして半球状にして斜めに穴の中に挿入し「一撃」を加えて、まわすのだそうです。くれぐれも一撃で決めなければならないとのことです。
私ときたら、ドライバーで「ためらい撃」を何度も加えてしまい下の写真のように「切られのよさ」です。おまけに回りません。 しかしこの「一撃」が出来るかどうかがプロと素人の違いだと思います。アマチュアは中々この一撃が出来ないのです。 ハブとリテーナーの間に割り印のようにポンチ跡があります。このカシメが効いていて回らないのかと思い、リューターで気長に削ってやりました。 その後、やけくその一撃でやっと回って、外れました。 勿論ベアリングも外しました。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド
|