忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

CIMG4120.JPG































窓枠と間柱を入れました。
これが入ると、やっと家らしくなりました。
PR
CIMG4104.JPG
































やっと屋根が完成しました。これで雨を心配する必要がなくなり一安心です。
アスファルトシングルを800枚ペタペタを貼りました。800枚と云う計算値を出したときは、気の遠くなる枚数でしたが、人間やれば出来ますね。
これで少々の雨なら、中で作業ができます。
CIMG4083.JPG
































屋根を貼っています。アスファルトシングルですので、太陽が照る日中はアスファルトですからとけます。地下足袋の跡がついてしまいます。それに屋根の上はフライパン!。暑くて日中は作業できません。早朝、夕方が作業時間です。

長梅雨の中、ガレージの棟上がやっと完了しました。
基礎以外は全部自分でと思っていましたが、梁があまりにも大きいので断念。
プロに依頼しました。
ちなみに梁の大きさは、105×400×8500。
大工さん2名、見習い1名、クレーン1台で1日でここまで出来ました。

d56d54e9.JPG


























3e57e648.JPG


























d3ef77ad.JPG

























e4a86fc6.JPG

























216f4bf9.JPG



























c6c11209.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


日食だぁ、日食だぁとTVは口角泡を飛ばしています。見なければイケマセン。日南の山の中には観測メガネなど売っていません。そこで溶接メガネを思い出して、交換用ガラスを購入。
結構良く見えました。そのガラスを通してデジカメでパチリ。結構苦労しました。
緑の点が太陽です。ココロの目で欠けた太陽を見てください。

 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド