忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

738eab04.jpg































6b498ee6.jpg































7fe380c3.jpg































33489d3c.jpg































eeafe69d.jpg
































写真①
さて、今日は忘れずにハーネスに取り掛かります。ワイヤーハーネスはよく取りほぐしてみると、いくつかのブロックにわかれています。そこで今日はスタータースイッチ(とパーツリストに書いてあります)の部分の清掃にかかります。豪快丸洗いはやめてシンナーで拭く事にしました。スタータースイッチってどんな機能があるでしょうか?
写真②
ところがスタータースイッチのこのビスの錆を放置できましようか。「時計をバラして組み立てできず」モードが沸きあがってきます。で、このビスを取りました。明日コーナンに買いに行く予定です。何でもあるコーナンですからきっとあると期待しています。ただ量が多いので発見できるでしょうか。これを新品にかえたらぐっと男前になると思うのですが。
写真③
ビスを外して、コードを緩め蓋をはずすと、写真③のような円盤が現れます。表面がかなり荒れています。
写真④
ペーパーで荒れた表面を修正しました。
写真⑤
コードをパイプ状のスポンジ(だと思います)が覆っています。半分ぐらいでちぎれています。スカスカのスポンジ状なのでどっかで入手できそうです。とりあえずコーナンをウロウロしよう。ところでこのスポンジ状の筒、その機能はなんでしょうか?







PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド