忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[548] [547] [546] [545] [544] [543] [542] [541] [540] [539] [538]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長らく、CB92の更新をしていません。なにをしているのかと訝しくお思いの数少ない読者のかたに、近況報告です。
実はまだエンブレムにつまずいているのです。エポキシ樹脂の鋳造をするたびに、気泡による失敗作の数が増えます。
回数を重ねるたびにへたくそになっていくような気がします。

問題点は
上型と下型の間から樹脂が漏れ出し本体から流れ出ます。
  解決策は再度型を作り直し、上型を厚くして、重さで押
    さえ樹脂が流れ出ないようにしたら良いのでは

気泡がのこる
  型がいっぱいになるまで樹脂を絶え間なく流しつづけた
  方がいいのですが鋳口が小さく、すぐあふれそうになる
    ので つい、中断して空気を入れてしまいます。鋳口を
     大きくして対応したら解決できるのでは・・

↓失敗作です。気泡がわかりますか?でこの気泡を切開
  して黒塗料を塗ると目立たなくなるか、塗装して実験で
  す。

2b03072a.JPG




























で、塗ってみると目立ちませんでした。小さい気泡には対応
出来ますね。
ただ、急いで実験したかったので、ウイングのシルバーが薄く
裏打ち塗料の黒がすけたり、ウイングをはみ出た塗料をシンナーで拭いたつもりでしたが、薄く残っていました。

さて、新規一転、又もや型作りだ!まずは92のエンブレムから
取りかかります。

f801fdca.JPG





























PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド