忍者ブログ
Honda CB92 / Honda S600 などのレストア日記
[106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


写真をとリ忘れました。塗っていなかった面にたっぷり(たっぷり塗ったらいけないでしょうが)液体パッキンを塗って組み立てました。明日再挑戦です。
PR


再度はぐってみました。写真のような状態です。こちら側から漏れているようなので、この面にも液体パッキンを塗ってやろうと思います。正当派の○○さんが眉をひそめられるのを承知でやってみます。本格修理の時はプロにお願いしようと思っています。

ごそごそと、またもやSのキャブレターを取り外してきました。
アシタカラゴソゴソヤルアルヨ。

回答速報がインターネット上にアップされていました。
早速、客観的採点をしました。
34/50の正解率です。合格です。ノハズデス。
つきは実技です。10問の公開問題の内から出題されるのですが、一度も配線などはやったことがありません。あ、コンセントに線をつないだことはあります。その程度です。
どう、練習するかインターネットで検索します。

試験の帰りの電車の中のポスターです。
整備士養成学校でしょうか。
1965年頃、高校を卒業とした友人が、名古屋近辺のトヨタ系の整備士養成学校に進んだのを思い出しました。当時はテクニカルスクールなどのハイカラな名前ではなかったと思います。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/19 ガバチョ]
[03/18 goto##]
[11/16 ガバチョ]
[11/15 s8bmw02]
[11/14 ガバチョ]
最新TB
プロフィール
HN:
Baronガバチョ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
忍者アド
忍者アド
忍者アド